![]() |
![]() |
【尾張JP春季大会】 最終成績:ベスト8 |
---|
【2回戦】 |
3月20日 末広小学校 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
千秋少年野球クラブ | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 5 | _ | _ | _ | 8 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 2 | 0 | 0 | 1 | 4 | 2 | _ | _ | _ | 9 |
(BT)こうき、けんしょう−だいじろう (本)けんしょう |
最後までどちらが勝つかわからないシーソーゲームでハラハラドキドキでしたが、最後はだいじろうの申し分ないさよならヒットで決まりました(リリー) |
【3回戦】 |
4月3日 大口西小学校 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
末広クラブ | 0 | 2 | 0 | 4 | 1 | _ | _ | _ | _ | 7 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大口リバース | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | _ | 0 |
(BT)かずや−だいじろう |
だいじろう、よしふみ、こうきの3連続ヒットで2点先制。4回だいじろうがヒットで出塁すると相手のミスやしゅんすけのスクイズ、ゆうたのヒット等で一挙4得点。その裏6(しゅんた)−4(りょうすけ)−3(しゅうま)の華麗!?なるダブルプレーが出ると最終回再びだいじろう、よしふみがヒットで出塁。しゅうまのセンターライナーを落球し1点追加。5回コールドで3回戦突破。(ちり当番) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【4回戦】 |
5月8日 東洋紡犬山工場グランド |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
末広クラブ | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | 3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
犬山野球少年団2 | 0 | 0 | 4 | 3 | 0 | x | _ | _ | _ | 7 |
(BT)かずや−だいじろう (本)かずや |
初回かずやのホームランで先制。2回こうきの3塁打とゆうたの内野安打で1点。3回かずやのヒットとだいじろうの3塁打で1点。3点リードの中、魔の3回裏、ヒットにミスも重なり4失点で逆転されると4回裏にもミスが重なりさらに3失点。末広ナインのバットからは火を吹く事もないままあえなくゲームセット。悔しい敗戦でした(いいんちょう) |