![]() |
![]() |
【一宮南部リーグ秋季大会】 最終成績:優勝(9勝3分) |
---|
【第1戦】 |
9月10日 戸苅グランド |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
丹陽西少年野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | _ | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 1 | 2 | 1 | 0 | 1x | _ | _ | _ | _ | 5 |
(BT)こうき、わたる-だいじろう |
りょうすけ、しゅうま等のヒットでコツコツ点を重ねる中、5回裏の途中で時間切れ。次の回だいじろうが投げる予定がまぼろしに終わりました(ピッピッ) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第2戦】 |
9月11日 貴船小学校 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
貴船少年野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | _ | _ | _ | 2 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | _ | _ | _ | 2 |
(BT)りょうすけ、わたる-だいじろう |
相手ピッチのコーナーを突くピッチングに手が出ず、見送り三振の山。相手の初ヒットを守備のミスもからんで生還を許し、満塁機も生かせずもどかしい流れ。最終回、わたるの3塁打に代走ゆうた。1点さえ取れば勝てる!はずだったが…悔しいドロー。君たちはもっとできるはず(蘭花) |
【第3戦】 |
9月23日 富士小学校 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
神山ケインズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | 2 |
(BT)こうき-りょうすけ |
相手ピッチャーの速い球になかなかタイミングがあわず、この先どうなるのか心配でしたが、3回裏フォァボール、ヒットで出塁、相手のミスで2点先取!ピッチャーこうきも安定したピッチングで三連休の初戦、☆で飾る事が出来ました♪(食いしん坊) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第4戦】 |
9月24日 戸苅グランド |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
末広クラブ | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | _ | _ | _ | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大和西少年野球クラブ | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | _ | _ | _ | 4 |
(BT)わたる、りょうすけ-だいじろう |
初回から幸先良く3点先制するも、ぎこちない守備ですぐ試合は振り出しに。こうきが4打点を叩き出し、よしふみがファインプレーを連発して反撃を封じると、わたるのあわや柵越えかという当たりの3塁打。りょうがのヘッスラ、ナイスファイト!気持ちは伝わったよ(蘭花) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第5戦】 |
10月9日 貴船小学校 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
藤里スポーツ少年団 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | _ | _ | 3 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0 | x | _ | _ | 6 |
(BT)りょうすけ-こうき |
先制点を取られて嫌なムードが…でも今日の彼らはずるずるとはいかなかった。同点に追い付いたあとはゆうたの送りバントで2塁ランナーがホームへ相手チームのミスも絡み1塁ランナーもホームイン。しゅんた、かんすけ、こうきのヒットも出てこの回5得点。打てるとスカッとするね。明日も頑張ろう(実力者) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第6戦】 |
11月3日 戸苅グランド |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
富士少年野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | _ | _ | 4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | 4 |
(BT)けんしょう、わたる-だいじろう |
1回りょうすけの3塁打を皮切りに、しゅんた、しゅうま、こうきのヒットで3点を先制。先発のけんしょうも3回まで3人づつのナイスピッチング!4回連続ヒットに守備もバタつき2点を返される。その裏ヒットで出たかんすけが返り1点を追加。しかし最終回連続フォアボールにヒットで同点。3回、満塁のチャンスもあったがいかせず引き分けガックシ(ちりめん丸巻) |
【第7戦】 |
11月13日 伝法寺中央公園 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
西尾張スラッガーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | x | _ | _ | _ | 3 |
(BT)こうき、りょうすけ-だいじろう |
こうきの球が走り、いい雰囲気。先頭打者けんしょう、いきなりのクリーンヒットで出塁、すかさず盗塁。2アウトからしゅうまの左中間突破のシングル(!)で一挙2点先制!だいじろうがニ盗と牽制で走者を刺して反撃を封じ、りょうすけの救援も成功。リーグ無敗キープ!(蘭花) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第8戦】 |
11月20日 尾張病院グランド |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
末広クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | _ | _ | 1 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大志少年野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | _ | _ | 1 |
(BT)かずや-だいじろう |
強風の尾張病院グランド。6回裏、エラーで出塁したランナーに先制点を許してしまい1失点。その直後の7回表、一塁ランナーのしゅんたがだいじろうの三塁打で、ナイススライディング!でホームイン!その後は続かず、引き分けにてゲームセット!引き分け3つ目。負けないけど、勝てないなぁ…(虹) |
【第9戦】 |
11月23日 向山小学校 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
向山少年野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | x | _ | _ | _ | 6 |
(BT)りょうすけ、こうき、わたる-だいじろう |
先発りょうすけ、3回まで3人づつのナイスピッチング!続くこうきも途中ランナーを許すもしっかりとおさえる!最後を任されたわたる!1アウト2、3塁のピンチにも落ち着いて後続バッターを打ち取り勝利!!塁を賑わした割りに大量得点には繋がらず残念でした(ちりめん丸巻) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第10戦】 |
12月4日 富士小学校 |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
稲沢西少年野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | _ | _ | 0 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
末広クラブ | 5 | 0 | 0 | 0 | 2 | _ | _ | _ | _ | 7 |
(BT)りょうすけ、こうき-だいじろう |
初回から5点先制。それからも塁にはでるが残塁ばかりでなかなか点に結び付かない。後少しなんだけどなぁ…!2点追加で時間になった。まず勝って良かった。南部大会もあと2試合。頑張って~(た~い) 試合は勝てたものの残塁が多く、4回表の守りも変なムードで何だかスッキリしない試合でした(食いしん坊) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第11戦】 |
12月11日 戸苅グランド |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
末広クラブ | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | 4 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宮田カージナルス | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | _ | _ | 2 |
(BT)かずや-だいじろう |
相手のミスも手伝い幸先よく2点を先制。しかしすぐに1点を返されドキドキの試合展開。4回、りょうすけの3塁打で2点を追加ちょっと安心するもつかの間、又1点を返されまだまだ安心はできない中、けんしょうのナイスプレーに助けられなんとか逃げ切りうれしい1勝!(ちりめん丸巻き) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【第12戦】 |
12月17日 戸苅グランド |
チーム | 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | _ | _ | 計 |
末広クラブ | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 0 | _ | _ | 5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
萩原少年野球クラブ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | _ | _ | 0 |
(BT)かずや-だいじろう |
「優勝」の懸かった大会最終戦。かずやの先発。落ち着いたピッチングと守備で完封勝利!落ち着いて観戦できました!ニ連覇優勝おめでとう!みんなに感謝です(感謝祭) 南部大会の最終戦。勝ったら優勝という大事な試合だ。負けないで…というみんなの願いを選手達は裏切らなかった。安定した守備と攻撃で相手チームを無失点に抑え勝利!ヤッター!(たまご) |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
【閉会式】 |
12月18日 戸苅グランド |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |