末広クラブ(Aチーム)活動日誌<2002年6月>

02年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 03年1月| 2月| 3月
平成14年6月1日(土)
今日は「ろうきん杯」の準々決勝です。勝てばベスト4、大事な試合です。
6時半に森本中央公園に集合し、2時間ほど練習をしました。
今日の対戦相手の「浅井北少年野球」のエースピッチャーはとても球が速いという情報があるそうです。
それにあわせて、打撃練習では速い球をコーチから投げてもらいみっちり(?)練習をしました。
8時半ごろに今日の試合会場である「呼続公園(名古屋市南区)」へ出発しました。
1時間ほどで現地に着き、10時半開始の試合に備えて軽く(?)練習をしました。
今日は監督、コーチを始め末広レディースも大勢応援に駆けつけてくれました。
相手の応援団も負けていません。どちらにとっても大事な試合です。
試合前に、監督が”勝ったら焼肉”とみんなにハッパをかけます。
試合は、予定どおり始まりました。
相手のピッチャーはうわさどおり速球派でした。
わがチームのピッチャーは、ホゲ〜ボールの敬介でした。「ホゲ〜」対「速球」、楽しみな試合です。
初回に1点を取られましたが、すぐに1点を返しました。
また、3回に1点を取られ逆転されましたが、4回に同点に追いつきました。
その後は、相手打線を末広の守備が良く守り、5回に1点、さらに6回に2点を取り 攻撃の途中でしたが時間制限で結局5−2で勝ちました。
これでベスト4進出です。たいしたものです。
今日の気温は30度を超える暑い日でした。
昼食をとることなく、午後の練習会場である「奥町公園(一宮市)」へ移動しました。
ここだけの話ですが、「監督号」に乗った子どもたちには途中でアイスクリームを買ってくれたそうです。
今日は特に穏やかで機嫌が良かったのでしょう。
奥町公園では、末広Bが練習していました。2時半頃まで昼食をとりながら休憩しました。
その後は、末広Bと合同練習をしました。最後は、やはり監督の厳しいノックでした。
本拠地の末広小学校に戻って、解散でした。
監督、焼肉みんな期待していますからね。よろしくお願いしまーす。
平成14年6月2日(日)
今日も朝から暑い一日となりました。
今日はイチロー杯の開会式でした。学校行事の関係で開会式に出席できたのは、大和東と大和西小学校のメンバーだけでした。 神山と末広小学校は授業参観日ということで欠席しました。
午後1時には弁天公園に全員集合し、午後3時からの一宮南部大会に備えました。
一宮南部大会は向山小学校で、対戦相手は「燃えろ!向山少年野球クラブ」でした。
結果は、21−1で5回コールド勝ちでした。これで一宮南部大会は7戦全勝です。
今日は日ごろ試合に出ていない子も活躍し、全員野球をめざしました。
結果は大勝でも内容はよくありませんでした。うちの悪いところは、相手に合わせて試合をすることです。
野球をなめてかかると失敗するぞ!といつも口やかましく言っているのですがダメです。
本拠地の末広小学校に戻って、軽く反省会を実施し、解散しました。
今日は本当に暑い一日でした。最後にアイスクリームバーをご馳走になりありがとうございました。
平成14年6月8日(土)
梅雨はどこへ行ったのでしょう。今日も朝から暑い。眠い。(こんなこと言っていたら監督から怒られるな)
6時半に末広小学校に集合し、軽く1時間ほど練習をして小牧市へ出発しました。
今日の試合は、イチロー杯です。対戦相手は、「浅井南少年野球クラブ」でした。
会場である小牧南グランドはとても広くていいグランドでした。さすがイチロー杯かなという感じです。
さて、試合の方は、拓馬の先発で始まりました。今日はいつもの1番キャッチャー珠樹くんが風邪のためお休みです。
キャッチャーは敬介くんが務めました。初回に2点を取られ苦しい立ち上がりでしたが、味方打線が小刻みに点を取ってくれて結局11−3で勝ちました。
今日の打のヒーローは、誰が見ても康平くんでしょう。初回にいきなり先頭打者ホームランを放ち、猛打爆発でした。
いつもの1番珠樹くんの代わりに誰が1番を打つのだろうかと思っていましたが、監督は康平しかいないと言っていました。
今日も監督の采配バッチシ的中です。お見事でした。(脱帽)
10時半ごろ試合終了となり、後片付けなどで時間も11時ごろとなったので、ここで昼食(おにぎり)をとりました。
誰かさんの差し入れのソーダアイスがとてもおいしかったです。
11時半ごろ今度は西愛知大会の試合会場である春日井市まで出発です。
到着すると、対戦相手チームはみっちり練習していました。地元のチームで名前は「藤山台ファイターズ」です。
やはり地元とあって応援団も多かったです。テントが3つほどありました。
先発は、聡紀くんでした。朝の試合のように点が取れず苦しい試合でした。
でも、今日は康平くんの大活躍により結局3−1で2回戦突破です。
今日一日、本当に暑い中、レディースの皆さん応援ありがとうございました。
紫外線対策はしっかりやってくださいね。
一宮に戻ってからは、神山小学校で1時間ほど明日の試合に向けて秘密の特訓(内緒です)をしました。
そして、最後はおなじみの監督のノックです。外野の声が監督までなかなか届かず、大詞くんは少し涙ぐんでいました。
私がそっと外野陣にみんなでまとめて声を出してやれとアドバイスすると、みんなはすぐに大声を出していました。
監督もそれに応えたかのように外野へノックが飛ぶようになりました。末広の貴綱がまた深まったような気がします。
明日も2試合が予定されています。
月ドラのベスト4進出目指して頑張りましょう。また、体調には十分気をつけましょう。
珠樹くん、はやく元気になってください。
平成14年6月9日(日)
今日の天気も良かった。雲一つないいい天気。でも、風があったので昨日よりは過ごしやすかった。
あれ?集合時間になっても二人現れないぞ。一人は珠樹くん、今日もだめなのか。もう一人は了悟くん。
昨日からお腹をこわして遅れてくるそうです。ちょっと安心。でも少し不安。そんな感じで一日が始まりました。
1時間ほど軽く練習をして、試合会場である日比津公園(名古屋市中村区)へ出発しました。
今日の午前の試合は、しらさぎ杯の2回戦でした。公園では対戦相手チームの「亀の子クラブ」がすでに練習していました。
グランドの感触(ボールの弾み方)がいつもと違うのか選手たちは捕球に戸惑っていました。
キャッチャーはいつもの珠樹くんがいないので、聡紀くんが務めました。
ピッチャーは修作くんでした。3回を終わって8−2と大きくリード。
しかし、3回の裏、修作くんが突如乱れます。点差を考え、余裕のピッチングをすれば大丈夫なのに・・・。
敬介くんと途中交代です。この回は拓也くんの痛恨のトンネルもあり3点取られましたが、結局、9−5で勝ちました。
あまり末広らしい野球ができませんでした。午後からの月ドラの準々決勝が心配です。
午後からの試合は3時からの予定ですので間がありすぎますが、とりあえず志段味グランド(名古屋市守山区) へ移動しました。日差しも強くなり本当に暑い日となってきました。
そこへ珠樹くんがお父さんの車でやってきました。体調万全とはいえませんが、勇気100倍です。 軽く昼食(いつものコンビニおにぎり)をとり、少し休み、3時からの試合に備え秘密の特訓開始です。
試合は予定どおり始まりました。対戦相手は「大城プリンス」でした。
先発は敬介くん。キャッチャーは珠樹くん。相手が「ホゲ〜」ならこちらもという感じです。
「ホゲ〜」対「ホゲ〜」の見ごたえある対決となりました。
相手打線はすごさを感じさせませんが、着実に点を取って来ます。ランナーが出れば、盗塁、バント、スクイズやらと いつもの末広がやっているようなことを確実に決めてきます。
途中、どちらも速球派のピッチャーに代わりましたが、結局、6−2で敗れ、惜しくもベスト4進出とはなりませんでした。
末広小学校に戻ってからは、いつもの芝生の上で監督、コーチを含め反省会です。
最後に、選手を代表してキャプテンから監督に「もっともっと鍛えてください。ノックを打ってください。」 という言葉がありました。監督は快く受けていました。
解散後も選手たちは、7時ごろまでランニングをしたり自主的にトレーニングをしていました。
名古屋での大会でベスト8は立派なものです。大した物です。これを糧に決して下を向くことなく、前へ進もう。
2002末広Aの挑戦はまだまだ続きます。
平成14年6月15日(土)
昨晩の大雨が明け方にはやみ、今日は朝から青空が広がりいい天気となりました。梅雨の中休みで暑い日となりました。
今日の午前中は、森本中央公園で練習でした。みんな汗をかきながら一生懸命練習に励みました。
ユニフォームは土と汗で激しく汚れていました。洗濯が大変です。お父さん、お母さん、よろしくお願いします。
昼食(おにぎり)を食べ、午後からも少し練習をしました。それから、一宮南部大会に向けて、萬葉グランド(戸刈グランド)に出発しました。
午後3時半からの試合の予定でしたが、前の試合が延びて午後4時くらいからの開始となりました。
対戦相手は、「開明ヤング」でした。末広の守りはガッチリで0点に抑えました。先発ピッチャーは康平くん、3回からは聡紀くんが投げました。
どちらも0点に抑える見事なピッチングでした。結果は、7−0で勝ちました。これで一宮南部大会は8戦全勝です。
末広小学校に戻ってからは、いつもの芝生の上で今日の試合を振り返り反省会をしました。
守備から攻撃に交代するときに外野からベンチにすばやく戻ってくる陽介くんの走りがとても印象的でした。
これに呼応するかのようにみんなもダッシュでベンチ前に戻ってくる姿に監督・コーチも喜んでいました。
明日の尾北の大会もきっといい結果が出るような気がします。元気ハツラツと明日も頑張りましょう。
平成14年6月16日(日)
今日も朝から暑い日となりました。今日の午前中は、大和西小学校の学校参観日で4人の子が欠席でした。それにキャプテンの拓也くんも 病気ということで欠席でした。
午前の練習場所の神山小学校は、子ども会のソフトボールの練習で9時までは過密状態でした。 9時からは反対面で神山ケインズも練習しておりました。
練習は、おもにヒットエンドランに重点を置きました。とにかく転がすことを徹底しました。ユニフォームは昨日に続き午前中で泥まみれです。
12時ごろに練習を切り上げ、末広小学校に移動しました。昼休みをとり、午後1時には大和西小の4人も姿を現し、4人だけ軽くバッティング練習をし、 今日の試合会場の間々公園(小牧市)へ出発しました。今日はコーチ陣も末広レディースも大人数でした。
試合は、尾張北部旗争奪少年野球大会の1回戦で、対戦相手は小牧市の「味岡キングス」でした。
キャプテン不在、そして肩痛の康平くんと陽介くんがいるという状況の中で試合は始まりました。途中ミスもありましたが、終わってみると11−1で大勝しました。
末広小学校に戻ってからは、いつものように芝生の上で今日の試合を振り返り反省会をしました。
(反省会の時間はもっと短くしてくださいネ。---末広レディースより)
最近、体調を崩す子が多すぎます。早寝早起き、学校から帰ってきたら手を洗う・うがいをする、冷たいものは一気に飲まないなど健康管理に気をつけましょう。
今度の土曜日は「東海団地少年野球夏季大会」の1回戦があります。ぜひとも春の雪辱を果たしたいものです。がんばりましょう。
平成14年6月22日(土)
午前6時20分に末広小学校に集合でした。みんな昨日はよく眠れたのかな?お父さん、お母さん、朝早くから本当にご苦労様でした。
集合とともにすぐ豊田市へ出発しました。今日の試合は、東海団地夏の大会でした。春には初戦敗退した苦い思い出があります。夏の今大会ではぜひとも雪辱をと思っていました。
開会式及び試合会場は、豊田市運動公園野球場でとても立派(監督やコーチ陣もここでやりたーい!)でした。外野の芝生もきれいに管理されていました。監督さん、いいくじを引いてきてくれてありがとうございました。
参加チーム数は51で、「末広クラブ」は7番目の入場行進でした。みんな元気よく手が振れてとても気持ちが良かったです。
さて、開会式直後に「末広クラブ」は「梅森ジャガーズ」と初戦を戦いました。電光掲示板にスターティングメンバーが発表されると、スタンドからは大きな拍手がありました。 いつもとはだいぶ違う雰囲気です。みんな少しは緊張したのかな?
10時にサイレンとともにプレーボールがかかりました。今日の先発は背番号1の慎介でした。ストライクが先行せず、フォアボールも多くあまり調子はよくありませんでした。 しかし、味方打線がコツコツと1点ずつ点を取り、結局、4−3で辛くも大事な初戦を突破しました。
午後からは「一宮南部大会」の最終戦が待っていました。豊田市からの帰り道の中ではみんな寝ていたことでしょう。
「一宮南部大会」の最終戦の相手は「萩原」でした。蔓葉公園グランド(戸刈グランド)で3時半ごろに始まりました。風が強く、しかも3塁側(末広ベンチ側)方向に吹いてくるので砂ぼこりで大変でした。 先発は、敬介でした。こちらは緩急を織り交ぜた見事なピッチングで完封勝利でした。これで「一宮南部大会」は9戦全勝で完全優勝です。 みんなよくがんばりました。おめでとう。
今日は、監督さんの誕生日(??才)でした。2つの勝ち星をプレゼントできて本当に良かったです。監督さんも喜んでいることでしょう。
午後6時からは名古屋市の勤労会館で「第2回スポーツデポ杯少年野球大会」の抽選会があり、監督といっしょにいってきました。 会場には大勢の監督やコーチの方がいました。Aリーグには157チームが参加していました。 この大会は、A(6年生)とB(5年生)の大会があります。まず、Bの抽選が行われます。Bの監督が引いた番号は、Aブロックの番号でした。 この時点で自動的にAは、まずAブロックと決まります。Bの抽選がすべて終了してから、Aの抽選が始まります。くじは今回私が始めて引かさせていただきました。 末広の運命がこれで決まるのかと思うと緊張します。くじを引く順番はBの抽選結果の順です。自分より前に1番は引かれましたので1番はもうありえません。 私の番が来ました。右手を抽選箱の中に入れ、おもむろにかき混ぜ番号札を取り出しました。運命の番号は「11」でした。陽介の背番号と同じ。これも何かの縁なのでしょうか? 抽選会場には、香川コーチもおり、東海少年軟式野球連盟のお手伝いをしていました。ご苦労様でした。
今日は朝が早かったのでみんな疲れていることでしょう。はやく休んでまた明日元気にがんばりましょう。
平成14年6月23日(日)
今日の午前中は、大和東小学校の学校参観日のため3人の子が欠席でした。昨日は朝が早かったので今日の集合は、9時でした。
バッティングに重点を置いた練習をしました。
午後からは、「浅井北少年野球クラブ」と練習試合をしました。「浅井北少年野球クラブ」は、今月の1日に「ろうきん杯」の準々決勝で戦った相手です。 練習試合は2試合を行い、1敗1分けでした。練習試合ということで気が入っていないのか、あるいは前回勝っているからか、「ろうきん杯」のときの雰囲気が感じられませんでした。
今日の反省会はいつもより綿密に行い、また、監督のノックはいつになく厳しいものとなりました。
みんなもっと気合を入れてがんばるぞ!
平成14年6月29日(土)
今日は朝からどんよりと曇った日でした。9時に森本中央公園に集合し、1日練習(午後3時まで)でした。
今日の練習時間は午前9時から午後3時までとなっていました。
梅雨前線の影響で降水確率70%でしたが、30%のほうで何とか午後3時まで練習できました。
今日は15人全員が顔をそろえました。練習内容としては、中継プレーの練習のほか、バッティングに重点をおいた練習となりました。
戦力チャート図では守備力はまあまですが、攻撃力がイマイチとなっています。(監督の分析です)
ティー打撃では、4グループに分かれ、トスしたボールをジャストミートする練習でした。トスがうまくいかないとなかなか打てないものです。
この公園はあまり広くないし、公園の周りには車がたくさん駐車してあるのでので、あてないかとヒヤヒヤでした。
ティー打撃の次は、フリーバッティングをしました。山辺コーチがピッチャーを務めました。気合が入っていて子どもたちに負けずと張り切っていました。(お疲れさまです)
外野の方では、監督が外野陣を集めてノックをしていました。少し疲れてきたのか、私にノックバットが回ってきました。
監督のようにはとても打てません。どこに飛ぶか、ゴロなのかフライなのか、予測がつかないので難しい?と誰かが言っていました。
私は日ごろ素振りをサボっていますので、すぐに手の皮がめくれました。全治1週間です。
午後2時ごろからは雨も少しずつ降ってきました。もう止めかなと思いましたが、練習時間のギリギリまで練習するのが「末広クラブ」です。
最後の仕上げは、やっぱり監督のノックでした。雨でボールがつかみにくそうでしたが、みんな懸命にボールにくらいついていました。
3時からは、どこかでトレーニングという予定でしたが、結局それはなくなりました。
雨と汗でシャツは濡れています。風邪をひかないよう家へ帰ったらすぐに着替えてシャワーを浴びるなどしましょう。
明日は、尾北の試合が予定されていますが、天気が心配です。
平成14年6月30日(日)
今日も朝からどんよりと曇った日でいつ雨が降るのかという天気でした。 昨日の夕方からの雨の影響で今日の練習場所である神山小学校のグランドコンディションがよくないため、 9時集合が10時集合となり場所も彦田公園の方へ移動し、秘密場所(?)で練習をしました。
午後2時からは大野グランドで尾北の大会が予定されていました。天気が心配でしたが何とかもち試合は出来ました。
相手は「浅井中少年野球クラブ」でした。なかなか点が取れず苦しい展開でした。1点をリードされ最終回を迎えました。もうだめかという状況でした。
2人がフォアボールで出塁し、次に送りバントでランナー2塁3塁。ここで下位打線の陽介くんが幸運なポテンヒットで1点。同点です。
続くは雄治くん。すごいレフトオーバーヒットで逆転サヨナラです。
すごい試合を見せてくれました。ありがとう。この調子で今度も頑張りましょう。

02年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 03年1月| 2月| 3月